2023年9月22日 今週(こんしゅう)もがんばりましたねヽ(^o^)丿 今週(こんしゅう)は、火曜日(かようび)から4日間(かかん)でしたが、お天気(てんき)が安定(あんてい)せず土砂降(どしゃぶ)りの雨(あめ)が降(ふ)ったり、日中(にっちゅう)はものすごく暑(あつ)かったりと体調管理(たいちょうかんり)が難(むず)しかったですね。 カテゴリー 学校活動の様子
2023年9月21日 学習(がくしゅう)の様子(ようす)4年(ねん)、5年(ねん)、6年(ねん) 今日(きょう)は、4年生(ねんせい)のクラスで調(しら)べ学習(がくしゅう)をしていました。 松阪市(まつさかし)の伝統(でんとう)ある建物(たてもの)や祭(まつ)りに込(こ)められた思(おも)いや願(ねが)いを調(しら)べていました。 カテゴリー 学校活動の様子
2023年9月20日 学習(がくしゅう)の様子(ようす)2年(ねん)、3年(ねん)、5年(ねん) 今日(きょう)もまだまだ暑(あつ)いですね。 休憩時間(きゅうけいじかん)は、運動場(うんどうじょう)で遊(あそ)ぶ子(こ)たちは、帽子(ぼうし)をかぶっています。これからも暑(あつ)い時期(じき)は、帽子(ぼうし)をかぶる習慣(しゅうかん)をつけていってほしいです。 カテゴリー 学校活動の様子
2023年9月19日 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 6年(ねん)、1年(ねん)、3-3 今朝(けさ)は、【ロイロからのお知(し)らせ】にもあるように、午前(ごぜん)6時頃(じごろ)からつながらなくなったようで、欠席等(けっせきとう)の連絡(れんらく)を入(い)れていただくのに、ご不便(ふべん)をおかけしました。 子(こ)どもたちは、3連休明(れんきゅうあ)けですが、学校生活(がっこうせいかつ)リズムを取(と)り戻(もど)すようにがんばっていました。 カテゴリー 学校活動の様子
2023年9月15日 地震(じしん)を想定(そうてい)した避難訓練(ひなんくんれん)をしました。 今日(きょう)は、地震(じしん)を想定(そうてい)して避難訓練(ひなんくんれん)をしました。他(ほか)にも緊急事態発生(きんきゅうじたいはっせい)の時(とき)にはこのように、安全(あんぜん)な場所(ばしょ)へ避難(ひなん)することがあるかもしれません。 落(お)ち着(つ)いて、すばやく、安全(あんぜん)な場所(ばしょ)への移動(いどう)が大切(たいせつ)です。 カテゴリー 学校活動の様子
2023年9月14日 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 3年(ねん)、4年(ねん) 今日(きょう)はお天気(てんき)が良(よ)く、外(そと)で体育(たいいく)をしていました。 最近(さいきん)ずっと雨続(あめつづ)きだったので、3年生(ねんせい)は外(そと)に出(で)て「ケイドロ」をして身体(からだ)を動(うご)かしていました。 まず、ルール確認(かくにん)です。大事(だいじ)ですね! カテゴリー 学校活動の様子
2023年9月13日 児童会活動(じどうかいかつどう) にっこり班遊(はんあそ)び 日頃(ひごろ)は、掃除(そうじ)で一緒(いっしょ)に活動(かつどう)している班(はん)ですが、今日(きょう)は6年生(ねんせい)が考(かんが)えた遊(あそ)びでみんなが楽(たの)しみました。 部屋(へや)の中(なか)では、四(よ)つ角(かど)、〇✕クイズ、なぞなぞ、五(いつ)つ角(かど)、宝(たから)さがし、椅子取(いすと)りゲーム、なんでもバスケット、絵(え)しりとりで楽しみ、体育館(たいいくかん)や運動場(うんどうじょう)では、ドッジボールや転(ころ)がしドッチで楽(たの)しみました。 カテゴリー 学校活動の様子
2023年9月13日 5年生(ねんせい) 総合(そうごう) 稲刈(いねか)り体験学習(たいけんがくしゅう) 9月(がつ)6日(むいか)(水(すい))に予定(よてい)していた稲刈(いねか)りでしたが、天候(てんこう)により延期(えんき)、延期(えんき)でようやく本日実施(ほんじつじっし)できました。 お家(うち)でも延期(えんき)となり、いろいろ準備(じゅんび)の変更(へんこう)をしていただきありがとうございました。 また、CSボランティアの方々(かたがた)、保護者(ほごしゃ)ボランティアの方々(かたがた)には、その都度変更(つどへんこう)、調整(ちょうせい)していただきありがとうございました。 カテゴリー 学校活動の様子/コミュニティ・スクール
2023年9月13日 1年生(ねんせい)生活科(せいかつか) 虫とり お天気(てんき)もようやく晴(は)れて、今日(きょう)は1年生生活科(ねんせいせいかつか)で虫(むし)とりに出(で)かけました。 CSボランティアの方(かた)にも引率(いんそつ)していただき、子(こ)どもたちは田(た)のあぜ道(みち)や菖蒲園(しょうぶえん)で見(み)つけた虫(むし)や生(い)き物(もの)を追(お)いかけていました。途中(とちゅう)、お茶休憩(ちゃきゅうけい)もはさみながら、たくさんの生(い)き物(もの)を見(み)つけることができました。 暑(あつ)い中(なか)、CSボランティアの皆(みな)さん、ありがとうございました。 カテゴリー 学校活動の様子/コミュニティ・スクール
2023年9月12日 学習(がくしゅう)の様子(ようす)2年(ねん)、3年(ねん)、5年(ねん) 最近雨(さいきんあめ)が多(おお)く、そして湿度(しつど)が高(たか)いので蒸(む)し暑(あつ)いですね。 体調(たいちょう)も崩(くず)しやすいので、無理(むり)はしないように気(き)を付(つ)けてくださいね。 カテゴリー 学校活動の様子