2025年5月13日 ミストを設置(せっち)してもらいました。 これから暑(あつ)い季節(きせつ)がやってきますね。 毎年(まいとし)、学校運営協議会(がっこううんえいきょうぎかい)の委員(いいん)さんにミストを設置(せっち)していただいています。 The post ミストを設置(せっち)してもらいました。 first appeared on 松阪市立第四小学校. カテゴリー 第四小学校
2025年5月7日 第1回目の絵本の読み聞かせがありました! 5月7日(水)、今年度も読み聞かせボランティアの方々に来ていただき、1年生に絵本の読み聞かせをしていただきました。 クラ… The post 第1回目の絵本の読み聞かせがありました! first appeared on 松阪市立鎌田中学校. カテゴリー 鎌田中学校
2025年4月14日 第四小学校(だいよんしょうがっこう)だより 『だいよんだより №1』を発行(はっこう)しました! 第四小学校(だいよんしょうがっこう)だより 『だいよんだより №1』を発行(はっこう)しました! シビタスメールおよび地域(ちいき)の回覧(かいらん)でもお届(とど)けいたします。 The post 第四小学校(だいよんしょうがっこう)だより 『だいよんだより №1』を発行(はっこう)しました! first appeared on 松阪市立第四小学校. カテゴリー 第四小学校
2025年3月27日 災害備蓄用(さいがいびちくよう)保存水(ほぞんすい)・ビスケットが届(とど)きました! ここ最近(さいきん)、日本各地(にほんかくち)で大(おお)きな地震(じしん)が頻発(ひんぱつ)しています。それを受(う)けてPTA執行部(しっこうぶ)からの提案(ていあん)で、もしも子(こ)どもたちが学校(がっこう)にとどまらないといけないことになった時(とき)のために、PTA費(ひ)で災害備蓄用(さいがいびちくよう)保存水(ほぞんすい)とビスケットを購入(こうにゅう)しました。 The post 災害備蓄用(さいがいびちくよう)保存水(ほぞんすい)・ビスケットが届(とど)きました! first appeared on 松阪市立第四小学校. カテゴリー 第四小学校
2025年3月26日 グランドゴルフ交流大会を行いました! 3月24日(月)1,2限目に、1年生がグランドゴルフ交流大会を行いました。 開会式では地域の方から挨拶をしていただき、級… The post グランドゴルフ交流大会を行いました! first appeared on 松阪市立鎌田中学校. カテゴリー 鎌田中学校
2025年3月24日 演台(えんだい)が完成(かんせい)しました!! 牧野(まきの)さんにお願(ねが)いしていた演台(えんだい)を超特急(ちょうとっきゅう)のスピードで作成(さくせい)していただき、今日(きょう)、朝(あさ)から軽(けい)トラで運(はこ)んでいただきました。 The post 演台(えんだい)が完成(かんせい)しました!! first appeared on 松阪市立第四小学校. カテゴリー 第四小学校
2025年3月19日 校長室(こうちょうしつ)のソファー・テーブルを新調(しんちょう)していただきました。 このたび、ヌノビキ株式会社様(かぶしきがいしゃさま)より校長室(こうちょうしつ)のソファー・テーブルを新(あたら)しくしていただきました。 The post 校長室(こうちょうしつ)のソファー・テーブルを新調(しんちょう)していただきました。 first appeared on 松阪市立第四小学校. カテゴリー 第四小学校
2025年3月19日 だいよん祭(さい)の発表演台(はっぴょうえんだい) 昨年度(さくねんど)までだいよん祭(さい)の学習発表会(がくしゅうはっぴょうかい)における子(こ)どもたちのひな壇(だん)は、写真撮影(しゃしんさつえい)の時(とき)に使(つか)うようなアルミの細(ほそ)い台(だい)を使(つか)っていましたが、危険(きけん)を伴(ともな)うことから今年度(こんねんど)は、鎌田中学校(かまだちゅうがっこう)の合唱祭(がっしょうさい)の台(だい)をお借(か)りしました。 The post だいよん祭(さい)の発表演台(はっぴょうえんだい) first appeared on 松阪市立第四小学校. カテゴリー 第四小学校
2025年3月19日 2年生が「地域防災マップ」を作成しました! 2年生が「かまなび」の探究学習で「鎌田中学校区の地域防災マップ」を作成しました。 本校では総合的な学習の時間に、中学校区… The post 2年生が「地域防災マップ」を作成しました! first appeared on 松阪市立鎌田中学校. カテゴリー 鎌田中学校
2025年3月17日 卒業式(そつぎょうしき)の花(はな)を飾(かざ)りました。 いよいよ明日(あす)は、卒業式(そつぎょうしき)です。 午後(ごご)からは、5年生(ねんせい)の子(こ)たちが先生(せんせい)と一緒(いっしょ)に卒業式(そつぎょうしき)の準備(じゅんび)をします。 The post 卒業式(そつぎょうしき)の花(はな)を飾(かざ)りました。 first appeared on 松阪市立第四小学校. カテゴリー 第四小学校