ホーム > 学校活動の様子 6年生(ねんせい) 家庭科(かていか)実習(じっしゅう)6-1 今日(きょう)は、6ー1で家庭科(かていか)で調理実習(ちょうりじっしゅう)しました。 お湯(ゆ)を沸(わ)かして急須(きゅうす)でお茶(ちゃ)を淹(い)れる学習(がくしゅう)です。 みんなで協力(きょうりょく)して、おいしいお茶(ちゃ)の淹(い)れ方(かた)を学(まな)びました。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 学校活動の様子 インフルエンザが流行(りゅうこう)しています😰 学校活動の様子 卒業式練習(そつぎょうしきれんしゅう)・2年生(ねんせい)の学習(がくしゅう)の様子(ようす) 学校活動の様子 1年生(ねんせい)と鎌田幼(かまだよう)・三郷保(みさとほ)の年長(ねんちょう)さんとの交流(こうりゅう) 学校活動の様子 1年生朝顔の水やり 学校活動の様子 6年生 体育 学校活動の様子 運動会前日準備(うんどうかいぜんじつじゅんび) 前の投稿 2年生(ねんせい)と1年生(ねんせい)の交流(こうりゅう) 次の投稿 かまあいタイム