2023年4月5日 入学式準備(にゅうがくしきじゅんび)に6年生登校(ねんせいとうこう) 明日(あす)の入学式(にゅうがくしき)のために、6年生(ねんせい)の子(こ)たちが準備(じゅんび)に来(き)てくれました。 先生(せんせい)からの「今日(きょう)は、どんなことを考(かんが)えて準備(じゅんび)をするか?」の問(と)いに対(たい)して、 「1年生(ねんせい)の子(こ)が喜(よろこ)んでくれるように」等(とう)の発言(はつげん)がありました。 カテゴリー 学校活動の様子
2023年4月4日 ようこそ先輩(せんぱい)! 今年(ことし)は、第四小学校(だいよんしょうがっこう)の卒業生(そつぎょうせい)でもあり、2016年(ねん)リオデジャネイロオリンピック女子(じょし)レスリング金(きん)メダリスト 土性沙羅(どしょうさら)さんが、松阪市(まつさかし)の職員(しょくいん)となられました。 松阪市教育委員会(まつさかしきょういくいいんかい) スポーツ課(か)に配属(はいぞく)となったそうです。 カテゴリー 学校活動の様子
2023年4月3日 2023年度(ねんど)が始(はじ)まりました(^^♪ 今年(ことし)は、3月下旬(がつげじゅん)から暖(あたた)かい日(ひ)が続(つづ)き、桜(さくら)の開花(かいか)も早(はや)く今(いま)は花(はな)びらが舞(ま)い、それはそれで綺麗(きれい)な景色(けしき)となっています。 学校(がっこう)の校庭(こうてい)では、子(こ)どもたちを心待(こころま)ちし、素敵(すてき)な花(はな)が咲(さ)き誇(ほこ)っていますよ(^_-)-☆ カテゴリー 学校活動の様子