ホーム > 2024年度 / 学校活動の様子 / コミュニティ・スクール なしに袋がけしました!!(3年) 今年度3回目の梨園訪問です。前回は摘果といって大きななしを残して、小さななしを切り落とす体験をしましたが、今回はなしの実に袋をかける体験をさせてもらいました。なしに袋をかけるのは、傷がついたり病気になったりするのを防ぐためです。一人ひとり袋をもらって、袋がけをしました。簡単にとれないように針金で止めるのですが、それが子どもたちには難しかったようで、袋が取れたり実が取れたりすることもありましたが、教えてもらいながらがんばりました。体験だけでなく、しっかりメモをとったり、学校に帰ってから「みなトーク」で分かったことや思ったことを話し合ったりもしました。次は7月。なしはどうなっているでしょうか? シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 2024年度 / 学校活動の様子 / コミュニティ・スクール けむり体験・消火訓練!! 学校活動の様子 / 2022年度 運動会<低学年の部> 学校活動の様子 / 2022年度 こま回しと凧揚げ!!(幼) 2024年度 / 学校活動の様子 気付いたかな?? 学校活動の様子 / 2023年度 / コミュニティ・スクール エプロンづくり!!(5年) 2024年度 / 学校活動の様子 お店屋さん大繁盛!!(幼) 前の投稿 サイン、切り絵、ボッチャで交流!!(3年) 次の投稿 幼稚園のこどもたちと交流!!(5年)