ホーム > 学校活動の様子 / 2023年度 / コミュニティ・スクール たくさんつかまえたよ!?(幼) 今年も地域の昆虫博士、刀根さんにお世話になって、幼稚園みんなで虫捕りに出かけました。阪内川の河川敷と小学校の畑で虫を探しました。子どもたちは、一人一つ、虫とりアミを持って、チョウ、バッタ、トンボなどを追いかけました。アオスジアゲハ、オンブバッタ、アカトンボ、モンキチョウなど、約15種類の昆虫を見付けたり、つかまえたりしました。もちろん最後は、園庭近くの草むらに逃がしてあげました。また来年も会えるといいですね。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 コミュニティ・スクール / 2019年度 港ウォークラリー 三角点 学校活動の様子 / 2022年度 交通安全のぼり旗!!(小) コミュニティ・スクール / 2019年度 うなぎつかみ大会 大盛況 学校活動の様子 / 2023年度 いろいろ始まりました!?(幼) 学校活動の様子 / 2023年度 新しい机と椅子に!!(1年) 学校活動の様子 / 2022年度 What fruit do you like?(2年) 前の投稿 カムサハムニダ!?(4年) 次の投稿 なかよし班遊び!!