松阪市小学校サッカー⚽大会
今日は、第四小サッカーチームが『第39回松阪市小学校サッカー大会』に出場しました。
8時30分からの開会式に参加しました。
開会式では、学校名が呼ばれると「はい!」と大きい声で返事ができていていましたね。さすがです。
第1試合は、豊田小学校と対戦しました。
第四小チームは、黄色のユニフォームです。
みんなでパスをつないだり、相手ボールをカットしたり、コートの端から端まで一生懸命走り、3-1で勝つことができました。まずは1勝!!!
2回戦は、徳和小学校と対戦しました。
黄色のユニフォームです。
ベンチからの応援の声も大きく、チームで声を掛け合って最後まで走り回りました。
とても接戦で0-0のまま、PK合戦となりました。
惜しくも2-1で負けてしまいました。
いや~~~~~惜しかったです。本当に互角の勝負でしたし、ボールを持っている時間(攻撃側)も第四小チームは多かったようにも思います。選手全員が一生懸命の走りを見せてくれて、とても感動しました。そして、仲間にパスをつないでいくプレーは素晴らしかったですし、ゴールキーパーも素晴らしい動きで相手ゴールを阻止していましたし、こんなにがんばっている姿を見て感動しました。
保護者の方々には送迎はもちろんですが、お子さんはチームにいなくても遠いところ応援にかけつけてくださった方もいらっしゃって、第四小学校の保護者の方に感謝です。ありがとうございます。
最後は、みんなでミーティングをして記念撮影をしました。来年も挑戦したいね!!